予約カレンダー
カレンダーの青色の日にスケジュールを掲載しています。
ご都合の良い時間帯を選択してください。
<説明概要>
住宅購入を検討するお客さまにとって重要なポイントの一部を『マイホームFP』を使ってご説明します。
■住宅ローンはどれくらい借りれるのだろう?
※諸費用も考慮した上で、土地代、建物代を検討しましょう!
※銀行が審査する「借入可能額」を知っておきましょう!
■「固定金利」と「変動金利」・・どちらが有利?
”変わらぬ安心”の固定金利か? 低金利が魅力の変動金利か?
実際のシミュレーションで比較します。
「1.25倍ルール」「未払利息」についても説明します。
■住宅ローン減税で実際に還付される税金は我が「家の場合はいくら?」
10年間で400万円とか500万円は還付されます!っていう上っ面の説明ではなく
年収、配偶者の状況、子供の年齢等から、簡易計算ですが高精度な所得税・住民税計算を行った結果としての還付額を確認できます。
コロナ対策としての優遇税制にも対応しています
■「連帯債務」の場合、住宅ローン減税の還付額gは大幅に増える場合がります。
一番効率の良い「持ち分割合」をシミュレーションします。
・・・・・・他、不安で決断できない人へのアプローチ手法など
■ライフプランシミュレーションで将来の教育費や老後資金を踏まえた安全な資金計画の立て方
上記の一部を簡単に説明させて頂きまます。
※日程が合わない場合は、個別にご相談下さい!